SSブログ

黒糖焼酎 まんこい 黒糖 25度 1800ml 弥生焼酎醸造所 [焼酎地酒 鹿児島県]



弥生焼酎醸造所 奄美黒糖焼酎の蔵元

昭和20年代から黒糖を使用した焼酎が造られ、
今日までいつの時代も試行錯誤を繰り返しながら、
人の心に響く黒糖焼酎を造り続けています。

「黒糖焼酎」は奄美の主要農産物である
黒糖を利用した蒸留酒で奄美の特産品となっています。

奄美群島がアメリカから返還された昭和28年、
奄美の主要農産物である黒糖で焼酎を造り、
飲まれていた実績が評価され、
黒糖を原料にした酒類製造が
奄美群島だけに認められました。

独特の香りと甘みが米麹と混じり合った
まろやかな風味の蒸留酒は、
奄美の特産品として人気を確立しています。


黒糖焼酎 樫樽で熟成させた本格焼酎。

『まんこい』は手招きをする行為をさし、
「招き入れる」「迎え入れる」「千客万来」
などの意味を持ちます。

樫樽で寝かせながらも木の渋みなど雑味を除き、
立ち上る香りと口あたりの甘さの中に
しっかりとした“うま味”があり、
女性にも好まれます。

25度ですからロック、水割りでお楽しみ下さい。



弥生焼酎醸造所 黒糖焼酎のできるまで

選び抜かれた良質の黒糖と拘りのタイ米を
主原料に受け継がれた技と
「おいしい黒糖焼酎」造りへの情熱から、
弥生黒糖焼酎は出来上がります。

黒糖焼酎の主な原料は、
黒糖と米(こうじ)です。
米はタイ米を使用しています。

日本の加工用米は古々
米なので、吸水率がバラバラで、
蒸し上がりが均一になりません。

タイ米の方がいい状態で
麹の出来が良く味が全然違います。

米は自動製麹機で洗浄して、
浸漬、水切り、蒸し、冷却を行います。

蒸しあがった米を冷却した後、
麹菌を散布して適温を保ち
約40時間熟成させます。

この時、麹菌は大量のクエン酸を生成します。
このクエン酸には雑菌による
汚染防止の働きがある為、
「もろみ」の腐敗を防いでくれます。

黒糖は高温の蒸気で溶解した後、
25~30度に冷やして一次仕込後に使用します




黒糖焼酎を美味しく飲むには

●ストレート
口に含んだ瞬間、黒糖焼酎そのものの風味を愉しめます。
豊かな黒糖焼酎の香りが広がり、心地のいい飲み方です。

作り方冷蔵庫に瓶ごと入れて冷やすのがコツです。
グラスも一緒に冷やしておくとさらにおいしくいただけます。



●オンザロック
黒糖焼酎のすっきりとした喉越しをお愉しみください。

作り方グラスに氷を3~4個くらい入れて
黒糖焼酎を氷の上からゆっくりと注ぎます。
大き目の氷を使うと良いでしょう。
黒糖を一緒にいただくのがおすすめ。



●水割り・お湯割り
香りと風味を残しつつ、黒糖焼酎の
マイルドな味わいが愉しめます。
割水にミネラルウォーターを使用することで、
多様な味わいが楽しめます。

お湯割りはお湯→黒糖焼酎の順で入れることにより、
温まった黒糖焼酎の持つふくよかな香りが
ふんわりと立ち昇り、甘みが際立ちます。

作り方黒糖焼酎:水(お湯)=6:4、または5:5ぐらいで割ってください。
いろいろ試してお好みの割合を見つけてください。



●燗
黒糖焼酎をじっくり味わいたい方におすすめの飲み方です。
マイルドで繊細な味わいが愉しめます。

寝かすことにより、黒糖焼酎と水が良くなじみ、
味も香りもまろやかになり、一層おいしくなります。

作り方飲む前日にあらかじめ水割り(6:4又は5:5)を作っておきます。
一晩寝かせた黒糖焼酎の水割りを、燗をつけて楽しみます。



●お茶割り
黒糖焼酎初心者におすすめです。
ウーロン茶、緑茶、紅茶などお好みのテイストを愉しんでください。

作り方黒糖焼酎:お好みのお茶=6:4、
または5:5ぐらいで割ってください。

いろいろ試してお好みの割合を見つけてください。
冬はホット、夏はアイスと季節に合わせて楽しめます。



●黒糖ハイボール
黒糖焼酎の奥深い香が炭酸と共に口中に広がります。
レモンやライムの皮で香りづけするのもおすすめ!
瓶、グラス、ソーダをしっかり冷やして飲みましょう。

作り方氷をグラスに一杯に入れて冷やします。
黒糖焼酎を適量注ぎ、ソーダを加えます。
(黒糖焼酎1:ソーダ3~4)
炭酸ガスが逃げないよう、
マドラーでタテに1回まぜます。







弥生焼酎醸造所 黒糖焼酎 まんこい のお求めは ↓ より
【黒糖焼酎】まんこい 黒糖 25度 1800ml【弥生焼酎醸造所】お酒 焼酎 黒糖焼酎 晩酌 鹿児島 ご贈答 お祝い 挨拶 ギフト お中元 父の日 プレゼント





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。